標準和名 | イヌワシ |
英名 | Golden Eagle |
学名 | Aqila chrysaetos japonica |
分類 | タカ目 タカ科 |
大きさ | 全長(頭の先から尾の先まで) 82〜89 p |
観察できる時期 | 1年中 |
写真 | ![]() |
写真データ | 1998.8.26. 滋賀県 |
私の印象 | やっぱりでかい!海ワシと違って野性味あふれて猛々しい・・・はずだが、実際はトビっぽいかも?人を寄せ付けない個体を見ていれば感想は変わったかも?成鳥の後頭部の金髪はかっこいい。しかし個人的には幼鳥の翼の下面の白斑がきれいだと思う。 |
私の思い出 | 滋賀県にいるこの個体を見に数人で車に乗り合わせて行った。こいつは本当に人慣れしていて岩場に餌を置くとすぐに飛んできてくれた。初めて見るこのワシはイメージとはかけ離れたものであった。しかしやはりでかかった。 |
初見日および何種目か | 1998.8.25.393種目 |