マキバタヒバリとベニバトの悲劇!!!CHAPTER2

 
2度目の挑戦も撃沈に終わり(正確にはどちらもちらりと見たので二種増やしたのだが・・・)あんなチラリズムでは全く納得できない。うちひしがれている私にさらなる追い打ちが・・・後日Kさんからの報告が入ってきた。何とマキバタヒバリを近くでバッチリ撮影し、その後ベニバトへ移動して川沿いの木立にとまっているところを発見、近くで写したというのだ。送られてきた写真を見て愕然とした!バッチリじゃないかい!背中の紅色が美しい!こりゃもう一度挑戦するしかない!あきらめていた私の闘志に再び火がついてしまった(失敗その6・己のツキを自覚せず)。私のことを哀れに思ったSさんが、現地の方に連絡して巡回していただくことになった。とても心強い。

 さすがに今回はベニバトオンリーで現着。さすがに夜明け前はきついので七時過ぎに現着、早速現地のNさんが来られた。

「私も探してみるからがんばって!」

 何と優しいお言葉・・思わず涙がこぼれそうにjなったが、気を取り直してよく出ていた場所を繰り返し探索する。さすがにもう人は少なく(ていうか誰にも会わなかったような気が・・・)、しかし、どこを探してもいない・・・いない・・・いない・・・どこにいったんだぁ!!!次第に電線にとまるキジバトがすべてベニバトに見えてきた。ケリが私をあざ笑うかのように「ケリッケリッ」と鳴いている。おまえまでワシをバカにすんのかい!

 いったいこの畑を何周したのだろう・・・あまりにも同じコースを巡回するので現地の住民が変な目でこちらを見ていた。いつか警察に通報されるかも知れないと思いながら夕暮れまで巡回し続けた。Nさんが再び来られて

「最近姿を見ないのよ。移動したのかねぇ、お気の毒に・・。」

 いえいえわざわざ捜索していただいてありがとうございました。せっかく戻りかけていた私の鳥運が再びドツボに落ちたことを実感したのであった。SさんやKさんからも何度か励ましの連絡があったが、最後の方はもはや哀れみとなっていったのであった。もう二度と出の悪い珍鳥を見に行かないぞ!と堅く心に誓って、三往復もしたことを恥じながら帰りは一般道でとぼとぼと帰ったのであった。その後やけくそでベニバトの絵がある野鳥のラインスタンプを買って心を紛らわせたのであった・・。長文おつきあいありがというございました。誰か私のドツボ鳥運をお払いしてください!!

何てさわやかな春の青空!!