初夏の探鳥会 府中町水分峡にて 2007.5.27(日)

 昨年に引き続き好天に恵まれました。しかしなぜか鳥の声が少なく、オオルリはわずか1カ所で確認できたのみでした。キビタキは数カ所で姿を見ることができ、そのうち1度はすぐ近くで見ることができました。しかしなぜかホトトギスは鳴き声を聞くことがありませんでした。来ているみたいなのですがどこに行ってしまったのでしょうか?2週間前に見つけたオオルリの巣は空でした
。おそらく無事に巣立ってくれたものと思います。