標準和名 キアシシギ
英名 Grey-tailed Tattler
学名 Heteroscelus brevipes
分類 チドリ目 シギ科
大きさ 全長(頭の先から尾の先まで)     25p
観察できる時期 4〜5月と8〜9月
写真
写真データ 2014.5.13 広島市中区
私の印象  夏の干潟を代表するシギである。広島県のような干潟が貧弱なところでも見られるため、普通種のイメージが強い。「ピューイ」という声を聞くと夏の灼熱の干潟を思い出す。足は当然黄色いが、背中に目立った模様がなく、のっぺりした灰色というのが特徴である。
私の思い出  「ピューイ」が歓送迎会帰りの自宅前で上空から聞こえてくると、さすがにびっくりした。こんな夜に渡っているんだなぁと実感した。渡りの時期とはいえ、広島城のお堀にいたのには驚いた。これが上の写真である。さすがにキアシシギは広島城の野鳥チェックリストに入れていないぞぉ!
初見日および何種目か 1980年代おそらく150種以内