標準和名 コアオアシシギ
英名 Marsh Sandpiper
学名 Tringa stagnatilis
分類 チドリ目 シギ科
大きさ 全長(頭の先から尾の先まで)  24 p
観察できる時期 8月下旬〜5月上旬越冬個体もあり
写真
写真データ 2005.12.17 山口県岩国市
私の印象  シギの中では細身で、脚が長くスマートな印象を受ける。くちばしは針のように細くまっすぐで、さされたら痛そう!脚の色は青というより黄緑色である。冬羽は頭部から上面も白っぽくなり、色白のシギといった感じである。鳴き声は「ピッピッ」とかわいい。
私の思い出  初めて見たのは柳川の大和干拓であった。有明海沿いの後背地に入るおびただしい数のシギチは壮観だった。今ではすっかり悪くなってしまったと聞くが、九州に行く機会があると何となくそこへ行ってしまう。かつての水田も数が減りさみしい限りだが、その時に見た光景は今でも脳裏に焼き付いている。その後最近になって、南岩国の水田で越冬している個体を見た。小さなどぶ川で採餌していたのですぐ近くで撮影できた。 
初見日および何種目か 1984.9.16 柳川市大和干拓にて290種目