標準和名 オオマシコ
英名 Palla's Rosyfinch
学名 Carpodacus roseus
分類 スズメ目 アトリ科
大きさ 全長(頭の先から尾の先まで)    17 p
観察できる時期 12月〜3月
写真
写真データ 1997.3.4. 広島県廿日市市
私の印象  雄の深紅の体色は本当に美しい。あごの周りに銀白色のひげ状の模様があり、見ていてほれぼれとする。雌や若鳥は色が薄く、あまりぱっとしない。群れで出現するとどうしても雄を追いかけてしまう。数年に一度多く渡来する年があり、その年の繁殖状況のよいときにそのようになるのだろう。雪原の中で見るとさらにいい感じだ。 
私の思い出  あこがれの鳥で早く見たいと思っていた。1996年のシーズンに全国的に多く渡来してくれたので、広島でも見ることができた。ここの場所は餌付けがしてあったので、車の中からじっくりと撮影することができた。しかし困ったことがある。一緒に撮影する他の人の動きである。エスクードに乗った2人連れの壮年男性2人なのだが、とにかく動きが大きい。ごそごそ動いたり、挙げ句の果てにはほかの仲間に合図を送るためにクラクションまで鳴らす始末。本当に困ったなあと思っていると、雪の中の止まり木に向かってずかずかと歩いていく人がいた。おいおいそんなに歩くと雪原に足跡が付くじゃないか!やめてくれっ!と言いかけてよく見るとその人は自分の父だった・・・・・(笑&涙) 
初見日および何種目か 1996.12.18. 389種目