標準和名 ユキホオジロ
英名 Snow Bunting
学名 Plectrophenax nivalis vlasowae
分類 スズメ目 ホオジロ科
大きさ 全長(頭の先から尾の先まで)  16 p
観察できる時期 12月〜3月
写真
写真データ 2006.2.11 島根県松江市
私の印象  北海道など寒いところの鳥という印象がある。白を基調とした配色はまさに雪原に似合っている。小笠原で記録があるのは理解できないが、山陰地方までは記録がある。群れで飛び回り、雪原から頭を出した草の種子を食べている。群れでいるときは警戒心が強いが、単独の時はそうでもないようだ。
私の思い出  2005年の冬はなぜか九州や対馬でも記録があったようで、異常気象のせいであろうか。九州まで見に行こうかと考えていた矢先、山陰に出ているという情報をいただき、早速見に行ってきた。細い道路の車寄せの空き地に3羽がついており、同じ行動を繰り返すので撮影しやすかった。時折「ジャージャー」という変な声を出していた。情報をくれた人に感謝である。しかし、彼の送ってくれたインターネットの地図は、真ん中の×印が違う場所になっていたため、場所の特定に苦労した。×印でポイントを示すことを知らなかったようだ。相変わらずだねえ酢蛸さん  
初見日および何種目か 1985.3.9 北海道走古丹にて308種目